映像制作を行うソフト、特にYoutuberの方が使用される代表的なソフトと言えばFinal Cut Pro Xですが、なんと現在キャンペーンでトライアル版の期間が90日間に延長されました!
今回の無料試用期間延長についてAppleは、『家で過ごす時間にこれらの無料トライアルを利用することで、ユーザーの方が新たにマスターして Logic Pro X で素晴らしいビートを作ったり、Final Cut Pro X で素晴らしいビデオを作成してほしい』とコメントしています。
外出自粛中の方は映像編集を勉強する絶好のチャンス
このFinal Cut Pro Xは、本来であれば36,800円する高額なソフトです。しかも今までは30日間のみトライアル期間が設けられていました。COVID-19の影響に伴い全世界のユーザーに開放されているキャンペーンですので、この機会にぜひ映像制作を勉強してみましょう。このキャンペーンは期間限定となっており、すでにFinal Cut Pro Xの30日間無料トライアルを開始しているユーザーも対象となっています。下記リンクより、お試しできます。

僕も以前Final Cut Pro Xの無料トライアルを試したことがありますが、再度トライアルを試してみたところ90日間トライアルを開始することができました。
Logic Pro Xも90日間トライアル開始
もう一つ耳寄りなニュースが、音楽Logic Pro Xもトライアルが開始されたことです。Final Cut Pro Xはこれまでも30日間の無料トライアルを提供してきましたが、Logic Pro Xはこれまで無料トライアルがありませんでした。こちらも90日間トライアルが開始されたことで、DTMをやってみたいという方もお試しできるようになりました。

これらのソフトの学習方法
ソフトを入手しても学習方法に迷いますが、両ソフトとも有名なソフトなのでインターネット上にたくさんの記事が上がっています。
また、Youtube上でFinal Cut Pro Xの使い方をわかりやすく解説している動画もありますので、ぜひチェックしましょう。