【UniFi Dream Router レビュー】LCMディスプレイ内蔵でSDカードスロットも搭載!今までにない次世代Wi-Fi 6ルーター

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
UniFi Dream Router

本記事では、LCMディスプレイ内蔵かつSDカードスロットもある個性的なWi-Fi 6対応ルーター、UniFi Dream Routerをレビューします。

「Wi-Fiルーターにディスプレイを内蔵している」と聞くとあまり想像がつかないかもしれませんが、実際の写真を見ていただくと話が早いです。

たいしょん

ディスプレイにiPhoneが表示されてる!

ガジェット好きからするとかなり興奮しました。今まで10台以上のWi-Fiルーターをレビューしてきましたが、ディスプレイ付きのWi-Fiルーターは初めてだったからです。

それだけではなく、内蔵ストレージが128GB、さらにSDカードスロットもついていてかなりワクワクするような製品でした。

今回はこの今まで見たことがない夢のようなWi-Fiルーター、UniFi Dream Routerでどんな事ができるのか、実際の通信速度はどのぐらい速いのかなど徹底レビューしていきます。

UniFi Dream Router
総合評価
( 4 )
メリット
  • Wi-Fi 6対応で通信が高速
  • LCMディスプレイ内蔵でステータスが分かりやすい
  • ルーター本体に映像データを保存できる
  • 視覚的に分かりやすいアプリ
  • 清潔感のある洗練されたおしゃれなデザイン
デメリット
  • アプリが日本語未対応
  • IPv6 IPoEに非対応
気になる項目をクリック!

UniFi Dream Routerの概要

UniFi Dream Routerは、下記の特徴があります。

  • 5GHz帯で2.4Gbpsのスループットレート
  • 2.4GHz帯、600Mbpsのスループットレート
  • 1 GbE RJ45 WAN用ポートx1
  • LAN用ポートx4(PoE給電対応ポートx2)
  • 128GBの内蔵ストレージとMicro SDカードスロットを搭載

内蔵ストレージが128GBあるWi-Fiルーターは珍しいですが、同社のG3 Instantカメラで撮影した映像をルーターに保存できるようになっています。つまりNASのような機能をWi-Fiルーター本体が持っています。

プロセッサ1.35 GHzデュアルコア® Cortex® A53
システムメモリ2 GB
拡張スロットMicro SD メモリカード
*(オプショナル)*Micro SDカードは128GB以上の容量が必要です。
管理インターフェイスイーサネット
ブルートゥース
ネットワークインターフェイス1 GbE RJ45 WAN用ポートx1
1 GbE RJ45 LAN用ポートx4
PoEインターフェイスPoE x2
LCMディスプレイ(ステータス)起動アニメション:起動中
ファームウェア更新アイコン:ファームウェアの更新中
ボタン工場リセット
LED(ステータス)白/青
電源方式100-240V AC, 最大1.1A, 50/60 Hz x 1, ユニバーサルAC入力
電源AC/ DC内蔵, 50W
対応電力範囲100—240V DC
最大消費電力(PoEの消費電力は除く)19.37W
PoE バジェット32W
PSEによるPoE最大給電ワット数15.4W
PoE モードの電圧範囲44—57V DC
最大TX出力
2.4 Ghz
5 GHz

26 dBm
26 dBm
MIMO
2.4 Ghz
5 GHz

4 x 4
4 x 4
スループット
2.4 Ghz
5 GHz

600 Mbps
2.4 Gbps
アンテナデュアルバンドクワッド極性内蔵アンテナ x 1
アンテナ利得
2.4 Ghz
5 GHz

3.4 dBi
4.3 dBi
動作温度-10〜45° C (14〜113° F)
動作湿度5〜95% (結露なきこと)
適合基準CE, FCC, IC
UniFi Dream Routerの仕様

付属品は下記のものが揃っています。

  • UniFi Dream Router本体
  • 電源ケーブル
  • クイックスタートガイド
たいしょん

LANケーブルは付属していないので、別途用意する必要があります。

Wi-Fiルーターの設定は、iOS・Android対応の「UniFi Network」アプリから可能です。

UniFi Network

UniFi Network

Ubiquiti Inc.無料posted withアプリーチ

UniFi Dream Routerの外観

Dream Routerは丸みを帯びていてシンプル、どこかApple製品を思わせるような洗練されたデザインです。開発元のUbiquiti社の担当者さんに聴いたところ、創設者ロバートペラ氏は弊社を設立する前にアップル社でWiFiデバイスの研究・開発をしていたそうです。それを聞いて洗練されたデザイン性やアプリの使い勝手の良さに納得しました。真ん中にはLCMディスプレイを内蔵しており、設定時やアップデート時などでステータスがわかりやすくなっています。

清潔感のある白いボディで、丸みを帯びた優しいデザイン
清潔感のある白いボディで、丸みを帯びた優しいデザイン

背面には1GbE RJ45 WAN用ポートが1つLAN用ポートが4つあります。4つのLANポートのうち2つはPoE給電対応ポートになっており、対応デバイスはLANポート経由で給電しながら使用できます。

背面にはSDカードスロット・LANポートを搭載
背面にはSDカードスロット・LANポートを搭載

また、同社のカメラで録画した映像をDream Router本体でも保存できるよう、SDカードスロットも搭載しています。Wi-FiルーターでSDカードスロットを搭載しているモデルはなかなかないですよね。冒頭でも紹介したように、内蔵ストレージも128GBありますのでかなりの映像を保存できます。

SDカードスロットは128GB以上を推奨している
SDカードスロットは128GB以上を推奨している

上部はUniFiロゴと、周囲がLEDステータスランプになっています。放熱性を高めるために、ベントも空いています。

上部にUniFiのロゴ
上部にUniFiのロゴ

本体底にはリスタートボタンがあります。こちらも上部と同様に放熱用のベントが空いています。ゴム素材になっており、設置時に滑りにくいです。

本体底にリスタートボタンがある
本体底にリスタートボタンがある

サイズは110 x 110 x 184.13 mmで、100枚入りのウエットティッシュの箱と同じぐらいのサイズ感です。

100枚入りのウエットティッシュの箱と同じぐらいのサイズ感
100枚入りのウエットティッシュの箱と同じぐらいのサイズ感

UniFi Dream Routerの対応しているWi-Fi 6って何?

Wi-Fi 6はこれまでのWi-Fi 5規格にくらべて「高速・省エネ・高効率」の3点が優れています

iPhoneやAndroidスマホなど、身近な機器も対応しています。Wi-Fi 6の中でも、特にOFDMAは通信の高速化で見逃せない技術です。

OFDMAとは?

OFDMAは「Orthogonal Frequency Division Multiple Access」のことで、OFDMをベースにした無線通信⽅式の⼀種で、複数Userがサブキャリアを共有し、それぞれのUserにとって最も伝送効率のよいサブキャリアを割り当てる技術です。ざっくりいうと、通信の順番待ちが発生しない技術です。

たいしょん

例えると、今までは1つのケーキを食べるのに1ホールまるごと回しながら食べていたのに対して、OFDMAはホールを人数分に等分して同時に食べられるようになったということです。

UniFi Dream RouterはWi-Fi 4〜6までをカバーしていますが、最新のiPhoneやMacならWi-Fi 6の高速化の恩恵を受けられます。

UniFi Dream Routerの使用感レビュー

UniFi Dream Routerを実際に使ってみて、感じたことをレビューしていきます。

電源アダプターのシンプルさに感動

UniFi Dream Routerをセットアップする際にまず感動したのは、電源ケーブルのシンプルさです。「そこかよ」と思われがちですが、Wi-Fiルーターの電源ケーブルは手のひら大のゴツい形状のものがほとんどです。過去に10台以上のWi-Fiルーターをレビューしてきましたが、電源タップで隣のコンセントに干渉しないか毎回心配しながら使っていました。

UniFi Dream Routerの電源ケーブルはApple製品のように細くしなやかで、平型ケーブルなので絡みづらい仕様です。実際にNETGEAR RAX200の電源ケーブルの写真と並べてみると、かなりの違いが分かると思います。

UniFi Dream Routerの電源ケーブル
UniFi Dream Routerの電源ケーブル
NETGEAR RAX200の電源ケーブル
たいしょん

これなら間隔の狭い電源タップでも干渉する心配がありませんね。

ルーター本体に液晶画面がついている

UniFi Dream Routerの側面には、ステータスを確認できるLCMディスプレイが搭載されています。従来のルーターなら本体のLEDランプでしかステータスを確認できませんでしたが、小さいとはいえディスプレイが搭載されているのは分かりやすくていいですね。

ルーター起動時にディスプレイにUniFiロゴが表示される
ルーター起動時にディスプレイにUniFiロゴが表示される

特にアプリでルーターをセットアップ中、iPhoneのアイコンがディスプレイ内に表示された時はびっくりしました。

セットアップ中にiPhoneがディスプレイ上に表示された
セットアップ中にiPhoneがディスプレイ上に表示された

個人的に助かると感じたのがルーター本体のアップデート時で、LCMディスプレイでアップデートの進捗状況がパーセント表示で分かるのでいつアップデートが終わったのか把握しやすかったです。

本体アップデート中はパーセント表示で進捗が把握できる
本体アップデート中はパーセント表示で進捗が把握できる
たいしょん

ルーターにディスプレイがあると便利です。

ネットワークの状態が見やすいアプリ

ルーターの初期設定や接続状況の把握は、iOS・Android対応の「UniFi Network」アプリで確認できます。

UniFi Network

UniFi Network

Ubiquiti Inc.無料posted withアプリーチ

日本語対応していませんが、例えばダッシュボード上のUniFi Dream Routerの画像に有線LANがどこに挿してあるか分かりやすく表現されていたりして見やすいです。

視覚的に分かりやすいアプリのダッシュボード
視覚的に分かりやすいアプリのダッシュボード

特に面白いと感じたのは接続ステータス画面で、例えばデバイスごとだけではなく使っているアプリケーションごと、Wi-Fi 4など規格ごとなど様々な視点で接続状況を確認可能です。

デバイスごとの接続状況
デバイスごとの接続状況
Wi-Fiの種類ごとの接続状況
Wi-Fiの種類ごとの接続状況

アプリだけではなく、Webページ上のUniFi OSを使えばより各デバイスの状況が把握しやすいです。

UniFi OSなら大画面でデバイスの接続状況が把握しやすい
UniFi OSなら大画面でデバイスの接続状況が把握しやすい

トポロジー表示も可能で、例えば別途アクセスポイントを使えばどのアクセスポイントがどの機器と接続しているかなどネットワークの全体像が視覚的に把握できます。

トポロジー表示でネットワークの全体像が把握しやすい
トポロジー表示でネットワークの全体像が把握しやすい

しかもデバイスの写真アイコンも自動的に表示されますので、名前だけでなんのデバイスを接続しているのか分からない状況も回避できます。

たいしょん

直感的で分かりやすいGUIでした。

G4 Instant カメラと連携で監視カメラとして利用可能

冒頭で内蔵ストレージが128GBあるとお話しましたが、同社のG4 Instant カメラを使えばDream Router内に監視映像を保存できます。

G4 Instant カメラ
G4 Instant カメラ

例えば設置した部屋の中で人が動くと、動きを検知し録画が始まります。画質は2K HDなので、フルHDよりも解像度が高いです。顔も鮮明に写ります。

Web上のUnifi Protectページから監視映像を見られる

録画はタイムライン形式でさかのぼって見れるので、どれだけの時間滞在していたのかも把握できます。視覚的に分かりやすいのは嬉しいですね。

iOSとAndroidに対応した「UniFi Protect」アプリを使えば、スマートフォンでも手軽にライブ映像や録画した監視映像を見られます。

UniFi Protect

UniFi Protect

Ubiquiti Inc.無料posted withアプリーチ

下記のイメージは実際のアプリの画像ですが、説明書がなくても操作しやすかったです。

スマホでもライブ映像を閲覧できる
スマホでもライブ映像を閲覧できる
録画されている監視映像も閲覧可能
録画されている監視映像も閲覧可能

また、録画する監視映像に含めたくない場所は「プライバシーゾーン」を設定しておけば下記のように一部が黒く目隠しされた状態で映像が記録されます。プライバシーにも配慮されているので、安心できますね。

プライバシーゾーンの設定で一部が目隠しされている
プライバシーゾーンの設定で一部が目隠しされている

気になったところ

UniFi Dream Routerを使っていて気になったところも紹介します。

アプリが日本語に対応していない

まず、アプリが日本語に対応していません。簡単な英語なので読めなくはないのですが、詳細な設定を行うほど英単語の意味がわからない場合もあるので今後のアップデートで対応してほしい部分です。

アプリの言語は日本語に対応していない
アプリの言語は日本語に対応していない

IPv6 IPoEに非対応

UniFi Dream Routerは、IPv6 IPoEに対応していません。そのため、ルーター自体はWi-Fi 6Eで高速な仕様にもかかわらず、インターネット回線側がボトルネックになってうまく高速化できない可能性もあります。

IPv6 IPoEとは?

IPv6 IPoEは、電話回線の時代からある通信方式をイーサネットに対応させたPPPoEと違い、イーサネットの利用を前提としています。
そのため、「生え抜き」という意味を込めて「ネイティブ方式」とも呼ばれることがあります。

PPPoEIPoE
接続可能なWebサイトIPv4のみIPv6のみ
通信速度
ネットワーク輻輳×
たいしょん

電話回線前提の方式から、純粋なインターネット接続専用規格になったイメージですね。

下記のリンクより、IPv6 IPoE対応のプロバイダーが確認できます。

たいしょん

僕は楽天ひかりを使っていましたが、IPv6 IPoEだと100Mbps以上下りが速くなる印象です。

ちなみに契約回線が少ないプロバイダーは従来のIPv4の通信でも速い場合があるので、実際にご自宅のIPv4回線がどれぐらいの速度なのか計測してもいいですね。インターネットの速度計測は、Fast.comが気軽で便利です。

とはいえ日本のプロバイダーと掛け合って今後対応予定とのことなので、アップデートを期待しています。

UniFi Dream Routerの通信速度計測

では、ここからは実際に通信速度、範囲を検証していきます。

前提条件
  • 使用端末:M1 Macbook Air(ごめんなさい検証のために一瞬トイレにも連れていきます)
  • 大垣ケーブルテレビ(IPv4)使用
  • 木造建築
  • 混みやすい昼間の12時に計測
  • fast.comで計測(https://fast.com/ja/
  • 同時接続:30台
ルーターの設置場所と測定場所の間取り
ルーターの設置場所と測定場所の間取り

今回はWi-Fi 6対応のM1 Macbook Airで速度を検証してみます。結果はこちらです。

場所下り上り
自室(2階)370Mbps400Mbps
ルーターのある部屋(2階)580Mbps480Mbps
トイレ(1階)280Mbps210Mbps
測定結果

通信速度はNETGEAR RAX200などハイエンドルーターには及ばないものの、十分な速度が出ていました。また、1階になると通信速度が落ちるものの家のすみずみまで電波が届いていました。

たいしょん

実用上十分な通信速度です。

まとめ:他とは違う個性的なルーターならDream Router

UniFi Dream Routerは、本体にLCMディスプレイを搭載しステータスの把握がしやすいWi-Fiルーターでした。SDカードスロットも搭載し、カメラからの映像も保存できる仕様で今までにない製品です。

アプリの表示も日本語には対応していませんが視覚的に分かりやすく、アプリとWebページ上で接続デバイスの管理もしやすかったです。

たいしょん

他とは違う、今までにないWi-Fiルーターを体感してみたい方はぜひお試しください!

UniFi Dream Router

公式XやInstagramで
ブログにはない最新ガジェット情報を発信中!
記事への質問もお答えします!

ポチッとシェアをしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
気になる項目をクリック!