TourBox Elite レビュー|クリエイター向けの左手デバイスがBluetoothワイヤレス接続対応に!Neoとの違いは?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
TourBox Elite
たいしょん

こんにちは!ショートカットキーが大好きなたいしょんです!

僕は普段、Affinity DesignerアフィニティデザイナーPhotoshopフォトショップのようなデザイン系のソフトや、WordExcelのような事務系ソフトを使用しています。

そんな時に役立つのが、キーを組み合わせることで特定の機能が使えるようになる「ショートカットキー」です。

たいしょん

例えばMacなら「Command + C」でコピーできるの便利ですよね。

ただしショートカットキーも例えば「Command + Shift + 4(スクリーンショットのショートカット)」のように3つ以上になってくると指がつるぐらい大変ですよね。

そんな方に朗報なのが、今回ご紹介する「TourBox Elite(ツアーボックスエリート)」です。

なんと12あるボタンそれぞれに、複雑なショートカットキーを割り当てて1発で呼び出せる画期的なツールで、あらゆるタスクを効率化できます。

この記事では、そんなTourBox Eliteがどんなデバイスなのか、どのように活用すると便利なのか、ガジェットブロガー目線で使用感も含めて詳しくレビューしていきます!

こんな方におすすめ!
  • 様々なソフトのショートカットを効率よく使いたい方
  • 写真や動画編集を効率化したいクリエイター
  • WordPressのショートカットを使用して効率よく記事を書きたいブロガー
TourBox Elite
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • Bluetoothと有線接続の2方式でPCと接続できる
  • ショートカットを各ボタンに割り当てて効率化できる
  • カスタマイズすることでどんなアプリでも効率化可能
  • ガイドでショートカットの確認もできる
  • ノブ、スクロール、ダイヤルのクリック感で目盛の感覚が分かりやすい
  • 皮脂が目立ちにくい
デメリット
  • 操作に慣れるのに時間がかかる
  • iPadやAndroidタブレットで使用不可
PR

この記事は株式会社TourBox Tech様よりサンプルをご提供いただき作成しています。

OjimaruDirect楽天市場店
¥45,860 (2024/04/10 16:10時点 | 楽天市場調べ)
気になる項目をクリック!

TourBox Eliteの概要

まず、TourBox Eliteがどんなデバイスかを3つの視点でご紹介していきます。

TourBox Eliteって何?

TourBox Eliteの使用イメージ

TourBox Eliteは、大きく分けて下記の3つの特徴を持ったツールです。

  • ショートカットキーを各ボタンに登録して使える
  • PCとBluetooth接続可能
  • 2台までのデバイス間で切替可能
サイズ116×101×44mm
重量376g (バッテリー含まず); バッテリー重量48g
外殻材質ABS樹脂
ボタン材質ポリカーボネイト
ノブ&ダイヤル材質PC+TPUダブル射出成形
表面処理方法(トランスルーセント)無処理
表面処理方法(ホワイト・ブラック)UV抗菌・耐指紋加工
接続方法デュアルBluetooth 5.1&有線USB Type-C
モーターリニアモーター
給電形式有線:5V DC、50mA;無線:3V DC、50mA
対応OSWindows 7以降及びmacOS 10.10以降(ケーブルで接続可能)
Windows 10以降及びmacOS 10.13以降(Bluetoothで接続可能)
バッテリー持続時間最長約2カ月
TourBox Eliteの製品仕様

公式サイトはこちら

ショートカットキーを各ボタンに登録して使える

TourBox Eliteで使えるソフト

TourBox Eliteは、ショートカットキーを各ボタンに登録して使えるようになるデバイスです。

左手の操作に特化しており、通称「左手デバイス」とも呼ばれています。

ショートカットキーの割当だけでなく、ノブダイアルを使うことによって、各対応ソフトの設定値の調整もできます。

TourBox Eliteのボタン
TourBox Eliteのボタンの種類

割当可能なボタンの種類はこちら

  1. トップ
  2. C1
  3. C2
  4. トール
  5. ショート
  6. 十字キー(上下左右)
  7. ダイアル
  8. サイド
たいしょん

ショートカットキーを一発で呼び出せる素敵なデバイスです。

PCとBluetooth接続可能

実はこれまでも「TourBox Neo」という左手デバイスが発売されていたのですが、「TourBox Elite」からBluetooth接続に対応しました。

TourBox
¥22,482 (2024/04/10 16:10時点 | Amazon調べ)

これにより、近年流行の「ワイヤレスマウス」や「BenQ Screenbar Halo」のような無線デバイスのようにケーブルレスで操作可能です。

TourBox EliteはBluetoothで接続可能
TourBox EliteはBluetoothで接続可能
たいしょん

もちろん有線でも使えます!

2台までのデバイス間で即時切替可能

TourBox Eliteと2台のMacbook
TourBox Eliteと2台のMacbook

例えばプライベート用と仕事用で2つのPCを持っていた場合、切り替えが面倒ですよね?

TourBox Eliteは、デュアルBluetoothを採用しているので、2台のコンピュータを接続して思いのままに切り換えることが可能です。

しかも設定値もデバイスによって自動切り替えできますので、並行作業も楽です。

実際にBluetoothで2台のMacを切り替えている動画がこちらです

たいしょん

ケーブルを挿し直す手間もないので、かなり楽そう。

外観・付属品

ここからは外観や付属品を見ていきます。

外箱はで、中心にうっすら「TourBox Elite」とエンボス加工されているのが洒落ていますね。

  • 一般販売や今回のクラウドファンディングで発送される製品の外箱は正方形になる予定で、パッケージのイラストは下記コンテストで決めます。
    https://www.pixiv.net/contest/tourbox
  • 今回のクラウドファンディングや、今後の一般販売で、ケーブルは別売りになります。
  • 電池の外観は独自デザインに変更される予定です。
  • 正式の量産品の説明書は、日本語対応です。
TourBox Eliteの箱
TourBox Eliteの箱

付属品はこちらです。

TourBox Elite付属品
TourBox Elite付属品
付属品
  • TourBox Elite本体
  • USB Type-Cケーブル
  • TourBox Elite用収納袋
  • USBケーブル収納袋
  • ユーザーマニュアル

TourBox Elite用の収納袋が付属していますので、持ち運びに便利そうです。

TourBox Eliteの収納ケース
TourBox Eliteの収納ケース

説明書として、英語で書かれた11ページのユーザーズマニュアルが付属しています。

日本語の説明書が欲しいところですが、公式サイトに「TourBoxマニュアル」がありますのでそちらのほうが分かりやすいです。

TourBoxマニュアル

電池は、単3乾電池2本が付属しています。

本体底に電池ボックスがあるので、こちらに入れてすぐに使用可能です。

150cmほどの長さのUSB-C to USB-Cケーブルが付属しています。

こちらは充電用ではなく、有線でTourBox Eliteを使用するためのケーブルです。

たいしょん

MacBook Airにアダプターなしで接続できて嬉しい!

ここからはTourBox Elite本体の外観を見ていきましょう。

今回サンプルとしていただいた製品は、トランスルーセントという半透明カラーです。

TourBox Elite本体
TourBox Elite本体
たいしょん

昔のゲームボーイや、Nintendo Switchのプロコンを彷彿とさせる色ですね。

TourBox Eliteの底面はゴム足になっており、滑りにくくなっています。

電池ボックスもあり、ここから付属の電池を入れます。

TourBox Eliteの底面
TourBox Eliteの底面

側面の各インタフェースはこちら

手前側奥側左側右側
TourBox Eliteの手前側TourBox Eliteの奥側TourBox Eliteの左側TourBox Eliteの右側
なしUSB-Cポートサイドボタンなし

本体は複雑な曲線を描いており、そのおかげで手に持った時に馴染む感触があります。

TourBox Eliteを掴んでいる様子
TourBox Eliteを掴んでいる様子

本体の大きさ・重量

TourBox Elite本体の大きさは、116×101×44mmでポケットティッシュより一回り大きなサイズです。

TourBox Eliteとポケットティッシュのサイズ比較
TourBox Eliteとポケットティッシュのサイズ比較

MacBook AirやNintendo Switchのプロコンと比較しても、コンパクトですね。

TourBox Eliteと他のガジェット比較
TourBox Eliteと他のガジェット比較

成人男性の手のひらにも、すっぽり収まる大きさです。

TourBox Eliteは手に収まる大きさ
TourBox Eliteは手に収まる大きさ

重量は電池込みで42.499g(約425g)でした。

TourBox Elite本体の重量
TourBox Elite本体の重量

USB-Cケーブルを含めた重量は463.55gです。

TourBox Elite本体とケーブル保含めた重量
TourBox Elite本体とケーブル保含めた重量
OjimaruDirect楽天市場店
¥45,860 (2024/04/10 16:10時点 | 楽天市場調べ)

TourBoxコンソールでのショートカットの設定方法

ここからは、具体的にどのようにショートカットをTourBox Eliteに設定していくのか、手順をご紹介しますね。

たいしょん

事前にTourBoxコンソールをインストールしておきましょう!

TourBoxコンソール対応デバイス

Windows 7以上、Mac OS 10.10以上のデバイスをサポートしています。

iPadやAndroidは対応していません。

STEP
プリセットの新規作成
プリセット登録

まず、をクリックして新規でプリセットを作成します。

プリセット新規作成画面

まっさらな状態で登録したいので、「カスタムプリセット」を選択した状態で名前(今回はAffinity Designer)を入力して「OK」をクリックします。

プリセットが追加された状態

これで「Affinity Designer」というプリセットが登録されました。

STEP
ショートカットの登録
登録したいボタンを選択

次に、先程のプリセットを選択している状態で、ショートカットキーを割り当てたいボタンをクリックします。

C2ボタンを選択してみました。

ショートカットの入力

今回は「Command + Shift + 4(スクリーンショットのショートカット)」を割り当てたいので、cmdshiftを選択した状態でテキストボックスに4を入力しました。

たいしょん

画面右側にあるBuilt-in欄からマウス操作や音量調整のコマンドを入れることもできます。

ショートカットの入力が完了したら、「OK」を押せばショートカットの登録は完了です。

STEP
関連アプリケーションを設定する
関連アプリケーション設定

ただしこのままではAffinity Designerを起動してもプリセットが呼び出されないので、「関連アプリケーション」としてプリセットとAffinity Designerを紐付けます

たいしょん

これでAffinity Designerを起動したら先程のプリセットに自動で切り替わります。

この作業を繰り返していけば、様々なアプリケーションに紐付いたプリセットやショートカットを使用可能です。

なお、有志が作成したプリセットを適用することも可能です。

プリセットダウンロードページ

ただし確認した限りでは日本語向けのプリセットはほぼ無いので、新規でプリセットを作る際の参考程度にしておくといいですね。

プリセット一覧
ダウンロードできるプリセット抜粋
  • Photoshop
  • Lightroom
  • Affinity Photo
  • Capture One
  • Premire
  • Final Cut Pro X
  • Clip Studio Paint
  • DaVinci Resolve
  • Chrome
  • Vegas
  • CorelDRAW
  • Illustrator
  • PowerPoint

使用感レビュー

ここからは、実際に使用してみて感じたことをレビューをしていきます。

WordPressのショートカットでブログも効率化できる

ブロガーなので普段ブログを書いているのですが、ブロックエディターになってから頻繁に「/」から始まるショートカットを使用していました。

特に僕が使っているWordPressテーマ、SWELLは下記のように独自のショートカットもあります。

ショートカット内容
/swellSWELLブロック
/balloonふきだしブロック
/liリストブロック
/buttonSWELLボタン
/capキャプション付きブロック
/faqFAQ
/stepステップブロック
/blogcard関連記事ブロック
/htmlカスタムHTML
/tableテーブル
/img画像
SWELLのショートカット一覧

例えばTourBox Eliteなら、「SWELL」というプリセットを作成して、その中に上記のショートカットを登録すればかなり効率的にブログの執筆が可能です。

SWELLのショートカットを登録した様子
SWELLのショートカットを登録した様子

今まで「/swell」と入力していたものが、ボタン1つで呼び出せるようになり、ブログ執筆のスピードもかなり向上しました。

TourBox Eliteでブログ執筆
TourBox Eliteでブログ執筆
たいしょん

キーボードは文字を打つことだけに集中できますね!

もちろんAffinity Designerなどブログのサムネイル作成に活用しているデザイン系ソフトもショートカットキーを割当できますので、WordPress含めかなりの効率化が期待できますよ。

ガイドを開けばショートカットが見れる

TourBox Eliteは、当たり前ですが本体自体に何も刻印されていないです。

そのため、「あのショートカットどこに割り当てたっけなぁ」と悩むこともあります。

そんな時にTourボタンに「ガイドを開く/閉じる」を割り当てておけばどのボタンにどのショートカットを割り当てたのかガイドを表示することができます。

TourBox Eliteのガイド
TourBox Eliteのガイド
たいしょん

最初はガイドを見つつ徐々に慣れていけば大丈夫です!

ノブ、スクロール、ダイヤルのクリック感が気持ちいい

TourBox Eliteは、ノブ、スクロール、ダイヤルを回転させるたびに、振動によって目盛りを刻む感覚が指先に伝わるのが分かりやすくて良かったです。

実際のクリック音はこちらの動画で!

この振動の感覚もミディアムハイで設定を変更できますので、好みに合わせることができます。

TourBox Eliteの振動の調整幅
TourBox Eliteの振動の調整幅
たいしょん

1目盛ごとに動かしている感覚があるので画像編集のパラメーター調整もしやすいです。

皮脂が目立ちにくい

TourBox Eliteが届いてから1週間使用しましたが、濃い色にも関わらず皮脂が目立ちにくいので気に入っています。

実はTourBox Eliteはブラックとホワイトだけ「UV抗菌・耐指紋加工」が施工してあるのですが、トランスルーセントは無加工ということで気になっていました。

1週間使用したTourBox Elite
1週間使用したTourBox Elite
たいしょん

僕みたいに手汗をかきやすい方でも安心です。

TourBox Eliteのレビューまとめ:ショートカット割当が便利すぎる左手デバイス

今回は左手デバイスのTourBox Eliteをレビューしました。

Bluetoothによる無線接続とUSB-Cケーブルによる有線接続が選べ、接続するデバイスのポートを気にしなくても接続できるので使いやすかったです。

Affinity Designerなどデザイン系ソフトはもちろんのこと、WordPressなどブロガーなら必須なツールもTourBox Eliteで効率化できるので、かなり手放せないデバイスです。

たいしょん

機能が多くてまだ使いこなせていませんが、これからどんどん便利なショートカットや活用方法もご紹介していきますね!

TourBox Eliteをおすすめできる人
  • 様々なソフトのショートカットを効率よく使いたい方
  • 写真や動画編集を効率化したいクリエイター
  • WordPressのショートカットを使用して効率よく記事を書きたいブロガー
メリット
デメリット
  • Bluetoothと有線接続の2方式でPCと接続できる
  • ショートカットを各ボタンに割り当てて効率化できる
  • カスタマイズすることでどんなアプリでも効率化可能
  • ガイドでショートカットの確認もできる
  • ノブ、スクロール、ダイヤルのクリック感で目盛の感覚が分かりやすい
  • 皮脂が目立ちにくい
  • 操作に慣れるのに時間がかかる
  • iPadやAndroidタブレットで使用不可
OjimaruDirect楽天市場店
¥45,860 (2024/04/10 16:10時点 | 楽天市場調べ)
TourBox Elite

公式XやInstagramで
ブログにはない最新ガジェット情報を発信中!
記事への質問もお答えします!

ポチッとシェアをしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
気になる項目をクリック!